経営・起業・ビジネス

ある程度の年齢を過ぎて起業の例は珍しくないようだ

たとえば以下の記事。 www.sankeibiz.jp 聞きなれない会社と業界、そして社長だが、昨年上場している会社だ。 経営者の藤田氏は、39歳の時に会社を起こしている。 そして、ローソン等で見かける薬局で有名なクオール創業者。 gendai.ismedia.jp 全国に534店…

信長の棺で功成り名を遂げた加藤氏の人生観

president.jp 友人からURLが送られていて、上記の加藤氏の記事を読んだ。 加藤氏は東大を卒業していて作家として活躍しているものの、その名を知られるようになったのはデビュー作である "信長の棺" を発表してから。 60歳を過ぎて小説家となる準備を始め…

給料は評価

給料。サラリーマンでいる限りはこの呪縛から解き放たれることは無い。 大企業は給料が上がるのは遅いが、スタート時点で割と高い水準であることが多い。 ボーナスも手厚いし、よっぽどのことが無ければ殆ど下がらない。一方で中小企業。 スタート時点から給…

個の力で生き抜く時代

こういうのがあったらしい。 president.jp 実際のPDFはこちらから http://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/020_02_00.pdf 内容そのものは賛否両論あるものの、 "不安な個人" という表現は適切だと思うし、この得体のしれない閉塞感と、どこに…

嘘や思い込みはあると思う

26歳の頃に正社員として勤めていたところを実質的にクビになり、その当時はリーマンショック直後で、また正社員として働けるところはない、あるとしても非常に少ない、そういう見方が大勢だった。 「今からでも遅くはない、経営者に頭を下げて戻してもらいな…

どん底から這い上がっていくストーリーに弱い

ある日突然40億円の借金を背負う――それでも人生はなんとかなる president.jp 巷では話題を呼んでいるようで、僕も読んだ。物語の主人公の湯澤氏は、高学歴のエリートサラリーマンで人もうらやむような経歴を辿ってきたが、自身の父親の死去、その事業と同時…

世の中の経済は女性が動かしている

女性はどこにでもいくし、何でも見るし何でも食べる。 とにかく良く動くし、活発で、元気で、何にでも興味を持つ。 最近、マンションの見学会に女性と参加してきた。ただ見たかっただけなのだが、一人だと何を見てどう考え、注意すべき点はどういうことなの…

会社を辞めるとき

今日は僕は休みだったのだが、会社の上司に退職を申し出てきた。 昨年も退職したいと話したところ留意され、それで、今年の今の今までズルズルと働いてきた。 話しているあいだ、上司は引き留めるでもなく淡々とどうしたら良いのか、思案している様子だった…

決められない時はコイントスで人生を決めるのも悪くない

そうは言っても、人はいつでも迷うものだ。 あれか、これか......。 こうやったら、駄目になっちゃうんじゃないか。 俗に人生の十字路というが、それは正確ではない。 人間は本当は、いつでも二つの道の分岐点に立たされているのだ。 この道をとるべきか、あ…

月に5冊本を読むという習慣を身に付けた

本を読むのは好きな方で、社会人になっても読書をする時間はとっていて、月に5冊以上と決めている。 その理由はくだらないもので、恐らく日銀の元総裁だったと思うが、とある雑誌のコラムで、 「知識というのは掛け合わせ。幾つも幾つも重ねていくことによっ…

営業マンは空気を読めない、読まないのかもしれない

モノを売るという行為について、言葉の魔術師のような人間は確かに実在するようで例えば消えた年金問題で話題となった、AIJ投資顧問の代表である浅川和彦氏は、元野村証券のトップセールスマンで鳴らし、入院していた時も同じ病室内の患者をラジオ片手に投資…

後輩に抜かれるのは日常茶飯事

サラリーマン生活において、多くの人間が出世競争から逃れることは出来ない。 逃れることが出来るのは、そこに重きを置いていない人、仕事以外の時間に人生を注いでいる人、出世を諦めた人などだ。 今の会社は僕のような、外様の中途入社社員にはあまり優し…

形を変えた不動産業

マクドナルドを世界的なチェーン店に押し上げた、レイクロック氏。 thefounder.jp 映画では、レイクロック氏がどのようにしてマクドナルドを開店し、最終的にはオーナーの地位にのしあがるに至ったかも描かれている。 zuuonline.com www.f-academy.jp マクド…

会社と結婚してはいけない

USJ、V字回復の立役者となった森岡毅氏の著書に記されていた言葉だ。 globis.jp ・「職能」を選べない日本企業が多い・日本企業の多くは、能力を縦に伸ばさず、年功序列でキャリアの進度も遅い・間違いなく終身雇用は崩壊するだろう 森岡氏が就職活動を行い…

50代からのスタート

マクドナルドを作り上げた、レイクロックの映画を観てきたのだが。 hungoveray.hatenablog.com 彼は50代を過ぎてマクドナルド兄弟と、その兄弟が最初に始めたサンバーナディノの最初の店と出会った。そこから約十年でマクドナルドを上場へ導き、自身も多くの…

生命保険の営業マンは大変らしい

かつての後輩がプルデンシャル生命の営業マンとして転職した。 hungoveray.hatenablog.com だが、一年を経ずしてどうも退職したようだ、本人と会っていないので詳しい話は分からない。後輩が転職して後も、定期的に会ったりはしていて、その都度、営業の状況…

学歴がなくて職歴がメチャクチャな人間は起業がいいかもしれない

ちなみに僕は学歴がない。職歴も20代前半の頃には5つくらいあって、雇われでいくにはかなり絶望的ではあった。しかも、リーマンショック直後の時期もあり就職には非常に不利なタイミングだったときもある。そんななか、たまたま今の会社に契約で拾われて、5…

新しいことをするには勇気が必要ですね~

僕は独身で彼女もなくて、会社では平社員のペイペイだし大金を持っていたりするわけでもない。(株式投資で今年30万円くらいやられた) 別に自分を卑下している訳ではなくて、そんな中でもやりたいと思っていたことを少しづつ実現してきて、今やりたいことと…

村上世彰氏が動き出した

www.sinkan.jp 本を出したり lite.blogos.com 対談をしたり www.moneypost.jp 東芝を買いと言ってみたり www.bloomberg.co.jp 自身が関係しているファンドがニュースになったり これまで、長い期間に渡って沈黙していた村上世彰氏が、今になってなぜ動き出し…

給料が上がりそうだ

ここ数年、ドロドロになって働いて、資格取得に精を出し、驕らず、さぼらず、ミスもせず。 数字で結果を出したにも拘らず、一円も給与は上がらなかった。 はずなのだが。 つい先日上司に呼ばれ、僕の役職について、今よりも一つ上のポジションになるように申…

不動産物件で見る、事業のビジネスモデル

飲食店の開業と廃業が多い。 今や居ぬき物件を新規空き物件として賃貸に出すのは常識で、ある特定の建物のテナントだけが何度も何度も変わるという光景は良く見られる。 隣町でもつい最近までイタリヤピザ店だったところがあっという間に閉店し、店内の装飾…

大企業で年収600万よりも自営で400万の方が良い

大手IT企業に転職した友人と話した時に、収入についてそのような話題になった。 彼は典型的なジョブホッパーで、自らが望むスキルを取得するためのキャリア構築と就業機会への独自の嗅覚、そして抜群の集中力で見事なまでの転職を遂げた。 年収は30代前半で6…

中国株への投資という選択肢

昨年2016年2月から株式投資を開始し、今のところ38万円程度のマイナスの状況。 開始した当初から日本株中心への投資で考えていたのだが、昨年中国バブル崩壊説で揺れた中国株についても選択肢の一つに挙げていた。 その中でも、中国IT株に位置づけられる、テ…

衰退産業であえて勝負する

NHKで放送されていた、陶芸家の青木良太氏の活動。 www.nhk.or.jp www.ryotaaoki.com 日本には各地の陶芸技術があるものの、継承していく若者が不足していることとお金の流れがうまく構築できていないために、産業そのものが衰退してく傾向にある。 そんなな…

WASHハウスという会社

僕はDODAにユーザー登録していて、おすすめ求人が定期的に届くのだが、 このWASHハウスという会社。 昨年11月にマザーズに上場していて、業績も近年右肩上がりで好調。コインランドリーにおいてビジネスモデルを構築し、今の収益化とFC展開へ繋げる。 株価も…

敷金問題と民法改正、賃貸不動産経営管理士

www3.nhk.or.jp 民法が作られたのは明治時代なので、時代にそぐわない点が多々あるらしい。 その中でこのような改正案が可決されたのは、大きな一歩ともいえる。 不動産分野において生涯業務に携わることを望んでいる僕としては、やはり法律が動くことはうれ…

シャープのこれから

昨年の上場廃止危機から一転。 見事に業績を右肩上がりに仕上げてきた、時価総額も京セラ並み。そのシャープの株価が、ここに来てかなり下落した。理由を探したものの特に悪い材利は見当たらず、以下の記事を発見。 www.toushin-1.jp だが個人的には、シャー…

不動産"プチバブル"は終焉か

2013年の異次元金融緩和と、安倍政権の発足で株高円安に方向づけられたが、同時にそれは不動産市場への資金の流入を意味していたようだ。 足元の日経平均も2万円台を超えたのちに低迷し、1万9千円台に乗ったものの、今はまた北朝鮮問題で揺れ、1万9千円台を…

ああ、防衛株

株式価格のお気に入り登録に防衛株一覧を登録しているのだが、今日はその多くが値上がりした。日経平均は下がっているのに防衛株が上昇していて、そんなもんかと調べなかったのが後の祭り。 理由はこちら www.newsweekjapan.jp 最も値上がり率が凄かったのは…

タクシードライバー

飲み会の帰りにタクシーを拾って帰ったときのこと。 あまりにも疲れていたので黙っていると、タクシードライバーの方から話しかけてきた。 年のころは大体65歳くらいのおっさん。 何でも今でこそタクシーの運転手をしているが、それ以前は某有名車メーカーの…